元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1693909749/
318: 名無し 2023/09/05(火) 21:53:03.15
こう言う系って速さゲーだと思うけど一番早いユニットって誰なんや?🥱
322: 名無し 2023/09/05(火) 21:54:18.97
>>318
防御、魔防御ゲーです!
速さは中盤まで
323: 名無し 2023/09/05(火) 21:54:25.33
>>318
防御なんだよなぁ
332: 名無し 2023/09/05(火) 21:56:56.98
>>322>>333
feだと速さ重要だったのにな
今泉ゲーは常識通用しないんか🥸
345: 名無し 2023/09/05(火) 22:02:16.32
>>332
それはFEの常識であってアスタタは無関係だからな
アルケラのようにそもそも速度が存在しないものだってある
FEは歴史があるし偉大だがそれが全てとは思うなよꉂ🤣
334: 名無し 2023/09/05(火) 21:58:29.35
どうせ防御キャラなんてすぐ産廃になる
と思ったけどノーマルでラシアですら追撃されるようじゃ速さとかもう上げても意味ないのかも😫
349: 名無し 2023/09/05(火) 22:04:32.08
てか防御キャラさすがにナーフきそうだけど
上積みすりゃダメ1とか
防御キャラださないとガチャも回らなくなるやん
363: 名無し 2023/09/05(火) 22:09:55.04
>>349
ナーフは来ないだろうけど、防御が無意味になる防御貫通とか、敵の物攻○倍とか、状態異常祭りとか
そもそも戦場に辿り着けないように全体鈍足とかは飛んでくるようになると思うわ
367: 名無し 2023/09/05(火) 22:11:14.39
>>363
長距離奴で合体して運べばええ
373: 名無し 2023/09/05(火) 22:13:42.06
>>367
長距離移動出来る奴は地形と遠距離で殺してくるのよなあ……
376: 名無し 2023/09/05(火) 22:14:23.77
>>373
(´・ω・`)面白いのだ♪
382: 名無し 2023/09/05(火) 22:15:28.84
>>373
FEの砂漠マップみたいなクソマップを高頻度で挟んでくるのやめろ😡
350: 名無し 2023/09/05(火) 22:04:36.61
FEは速さ重要だったけど剣士はナーフされてきた歴史があるな
356: 名無し 2023/09/05(火) 22:06:49.97
ギネマウア無しでこのゲームクリア出来るんか
359: 名無し 2023/09/05(火) 22:08:03.71
>>356
普通に死亡上等でアイテム使用しまくればクリア自体は余裕
370: 名無し 2023/09/05(火) 22:13:03.17
>>356
そもそもギネマウじゃないと~
って言ってる人はSRPGが致命的に下手
昔のドラクエみたいに正面からタイマンで殴り合う事しか考えてない。
普通は配置や機動力で釣ったりバフデバフヒール、属性相性とか考えてプレイするものなのに余りにも硬くできるせいでみんな脳死でガチタンク置くだけのゲームになってる
366: 名無し 2023/09/05(火) 22:11:13.47
今だって毒で落としにきたりするからな
きっと固定ダメ祭りとかあるだろ
敵早すぎんだよ
後半ノーマルの上級兵が平気で100超えてくるからな
こっちのキャラで100とか現状ほぼ無理なのに