元スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1693364329/
330: 名無し 2023/08/30(水) 14:58:44.12
評価固まってきてそうだけどSPPGとしての出来はどない?ランモバガチ勢とかいないの?
332: 名無し 2023/08/30(水) 14:59:49.61
>>330
結構頭働かせて楽しめるぞ😎
![](https://i0.wp.com/astr.gameizm.net/wp-content/uploads/2023/08/cCCsLjO.jpg?resize=700%2C315&ssl=1)
337: 名無し 2023/08/30(水) 15:07:57.60
>>330
正直舐めてたがちゃんとSRPGしてる
ソシャゲでここまでしっかりレベルデザインしてくるとは思わなかった
まぁ運営していけばガチャキャラ投入でクソバランスになっていく未来が確定してるのはしゃーなし
FEHじゃなくてスマホに本家FE求めてた人にはマジの神アプリやな
アルケランドとか正直話にならんわ
342: 名無し 2023/08/30(水) 15:10:28.96
>>330
いまのとこシステムの出来はかなり良いよ
ゲーマー向け
SRPG歴は40年でヴァンダルハーツ、バハムートラグーン、伝説のオウガバトル、サモンナイト
スマホ関連のSRPGは全部制覇しててランモバ、ハガモバ、タガタメあたりは全部ランキング1位にはなった事ある
その俺が言ってる
334: 名無し 2023/08/30(水) 15:03:00.19
9/15とか12月以降とか初見攻略ほぼ無理なところも多いし、結構頭使うで
338: 名無し 2023/08/30(水) 15:09:15.89
>>334
タンクに頼り切ってたやつは9/15で地獄を見るし
配布が弱いとか言ってたやつはここで感謝することになる
340: 名無し 2023/08/30(水) 15:09:22.82
ストーリーの敵が早い段階で強くてうざいんやが
344: 名無し 2023/08/30(水) 15:12:33.95
プレイすると予想以上に楽しめるな
確定ガチャ引きたくなるが悩むとこ
444: 名無し 2023/08/30(水) 16:07:34.90
>>344
すぐやめると思って適当に始めたけど、楽しくなってきたからティルマラやりたい
けど今更初めからするのもめんどくさい
446: 名無し 2023/08/30(水) 16:09:29.61
>>444
6万ちょっと課金したら天井いくでしょ🙍🏿♂
345: 名無し 2023/08/30(水) 15:12:56.97
9ー15まさに今クリアしたわ
ここだけこれまでのクエストと難易度違うな
てか推奨倍以上あるのにキツかった
349: 名無し 2023/08/30(水) 15:14:36.63
擁護してるやつらから漂ってくる今泉臭
類は友を呼ぶってやつか
それとも本人なのか
354: 名無し 2023/08/30(水) 15:18:18.07
つかこれってループするの前提のストーリーなんだよな
1回目のループ終わってる人すらいなさそうなのはボリュームやばすぎだろ
357: 名無し 2023/08/30(水) 15:19:09.78
楽しみは後に取っておくタイプだからディナタンたんルートは2周目以降に選ぶんだ
続いてるかは知らんけど
370: 名無し 2023/08/30(水) 15:23:37.24
まあ今泉を信じるのはあれやが
今回はまあ良くできるよ
最高傑作と豪語するだけはある
372: 名無し 2023/08/30(水) 15:24:58.60
出始めの頃は良ゲーなこと多いぞただこれから変なアプデやイベントで水指してくるからクソジュンなんだ
374: 名無し 2023/08/30(水) 15:25:20.48
ファンキルのゴミ戦闘とカスランダム育成要素、タガタメの嫌がらせ敵パラメータの悪いとこどりしてんな
育成リソースなさすぎなのと武器固定のせいでSRPGより詰将棋やってる気分になる
375: 名無し 2023/08/30(水) 15:25:47.72
今回はサクムスと違って一ヶ月で終了にならなそうで安心だ
覇権ではないが細く長く続いてほしいな
381: 名無し 2023/08/30(水) 15:27:11.72
まあ今泉を信じ過ぎないようにな
ガワだけは毎回いいから最初は良ゲーに感じるからなあ
389: 名無し 2023/08/30(水) 15:37:01.27
今泉を信じるか・・・
悪くない
391: 名無し 2023/08/30(水) 15:38:04.13
思ったよりは遊べてるって印象
ただ面倒だからもうちょい難易度は落としてほしかった気もする
393: 名無し 2023/08/30(水) 15:39:04.21
開始前は文句ばかり垂れてた奴が
掌返しで楽しんでいるようで何より
394: 名無し 2023/08/30(水) 15:40:30.00
かつての敵役が仲間になったみたいな感じか
P/Dが敵と言うのも変な話だがな
それはさておきゲームとしてはFEライクで手応えのある内容
昔からSRPGが好きなプレイヤーには刺さるイメージ
逆に手軽にサクサク進めたい人にとっては厳しいイメージ
個人的には今のところ満足してるが、ファンキルの頃から知ってる身としてはいつ破滅を迎えるのか不安が残る
特にタガタメのコラボ連打や途中から凸上限増やされたのショックデカかったのでマジで頼むぞ今泉