アスタタまとめ速報 - アスタータタリクス

「アスタータタリクス(アスタタ )」の攻略・リーク・ネタ・キャラ情報を速報でまとめています! 2ch・5ch・twitter・公式・Youtubeなどから役立つ情報を厳選してお届け中です。

 

まとめ

NFTゲームってそういうもん。転売できる資産扱いみたいなもの

投稿日:

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1694444016/

646: 名無し 2023/09/12(火) 09:48:46.59
一方ファンキルオルタナが説明もなしに急にティルフィングを2000ドル(仮想通貨)で売り始めて変な空気になってる(サービス開始はまだ)
gumiやばいかも?

 


 

655: 名無し 2023/09/12(火) 09:51:55.86
>>646
想像の100倍高えw

 


 

659: 名無し 2023/09/12(火) 09:53:29.95
>>655
転売できる資産扱いみたいなものだからな、NFTを普通のゲームと同じだと思ったらあかん

 


 

663: 名無し 2023/09/12(火) 09:54:49.93
>>655
まずどういうゲームなのかすらベールに包まれてるのに急に30万円です!は困惑ですわ
例え推しキャラだとしても日本人に仮想通貨30万は出せんよ
普通のガチャの方が売れるやろ・・・

 


 

672: 名無し 2023/09/12(火) 09:56:54.27
>>663
お前が思ってる普通のゲームじゃないしNFTゲームってそういうもんだよ

 


 

683: 名無し 2023/09/12(火) 09:59:28.48
>>663
クラファン業者通さないクラウドファンディングや

 


 

685: 名無し 2023/09/12(火) 09:59:49.36
>>663
ほぼ確実に価値は20万こえるからみんな買ってるんだよ、NFTゲーはすぐたたむかしばらく続くかはそのゲームによるけど開始すぐに手に入れたモノはほぼ確実に値上がりして仮想通貨に戻した時に利益になる
どこでやめて益をとれるかだけの話

 


 

690: 名無し 2023/09/12(火) 10:01:10.69
>>685
畳んだ時の資産(今の話題で言えばファンキルキャラ)はどうなんの?
金戻ってくるの?

 


 

699: 名無し 2023/09/12(火) 10:03:52.40
>>690
畳むときまで抱え込んでるやつとかカモだからもう損してると思うぞ、持ってるモノを他のユーザーに売らないとダメだからな

 


 

701: 名無し 2023/09/12(火) 10:05:04.22
>>699
ということは信用度低いgumiでNFTってリスキーだな・・・

 


 

728: 名無し 2023/09/12(火) 10:11:23.79
>>701
開始すぐは損はしないやろってことでどこも開始すぐに人が群がる、集まったやつらが投資した金をどこかで売り抜ける
うまく長くサービスが続くならやめずにコツコツ資産増やすって感じ

 


 

755: 名無し 2023/09/12(火) 10:18:23.14
>>728
ほーん
ファンキルなら一定層は入ってくれるという計算なんかね
ていうかNFTって運営側はどう稼ぐの?

 


 

757: 名無し 2023/09/12(火) 10:19:04.58
>>755
手数料

 


 

758: 名無し 2023/09/12(火) 10:19:55.41
>>757
なるへそ・・・
となるとユーザー数大事だな・・・

 


 

761: 名無し 2023/09/12(火) 10:22:46.30
>>758
運営
1000万円分の価値をつけたモノを売る、1000万の儲け
ユーザー
1000万円の価値がついたものをユーザー間で売買する、手数料は運営の儲け
売買はユーザー間が勝手にやることだから運営が金を取られたりはしない

 


 

776: 名無し 2023/09/12(火) 10:31:51.82

>>761
運営は売ったもん勝ちか
まばらになるガチャより一発がでかいと

あとはファンキルユーザーが納得するかどうかだな
ただでさえ今泉が原因で離脱者多いのにNFTで戻ってくるのか

 


 

782: 名無し 2023/09/12(火) 10:34:05.33
>>776
ファンキルユーザーは無課金参加しかせんやろ、仮想通貨もってないやろし

 


 

674: 名無し 2023/09/12(火) 09:57:20.72
gumiゲーのキャラでNFTて見向きされるんか?よくわからん世界だな~
アスタタがめっちゃ流行ってる前提だったりするのか

 


 

679: 名無し 2023/09/12(火) 09:58:27.92
NFTとか日本じゃもうstepnとかいうゲームのせいで興味ある人死に絶えてるイメージなんだが

 


 

689: 名無し 2023/09/12(火) 10:00:17.36
>>679
NFTそのもので設けだそうと思ってる日本人は少ないけどNFT関係でお金稼ぐのは簡単にできちゃうから一定層は盛り上げようとすると思うよ

 


 

680: 名無し 2023/09/12(火) 09:58:40.98
ブロックチェーンゲームが発展すればMMOの再覇権も狙えるンだわ😤
遊びつくした廃人の引退垢を富豪が買う時代が訪れるかもしれん🥺コスパ悪いが似たようなことは既にやってるし
今とは別格の市場で公式RMTできてタイトル跨いでコンバートしながらさながらSAOのように遊べるかもしれん

 


 

681: 名無し 2023/09/12(火) 09:58:46.69
NFTゲームはゲームじゃないし、情弱騙して儲けるためのもん
儲けるためにやるのがNFTゲーム、遊ぶためにやるのがゲームだからあれはゲームじゃないですね

 


 

691: 名無し 2023/09/12(火) 10:01:13.41
NFTはまだ技術不足過ぎるね
国内のNFTゲームいくつかやったけど、どれも不正対策か、通信が多すぎてくっそテンポ悪いのが多い

 


 

692: 名無し 2023/09/12(火) 10:01:32.00
日本そもそもゲームする層は仮想通貨やってないからな

 


 

779: 名無し 2023/09/12(火) 10:33:25.26

なお、「LRティルフィング1体確定パック」及び「URキル姫パック」から提供される「ティルフィングBOX」は、先着45個の販売となっておりますが、現状すでに申込多数でご好評いただいている状況です。

申込み多数でご好評らしいよ

 


 

この記事へのコメント

  1. 名前:ななし 投稿日:2023/09/13(水) 08:30:11

    評判が悪いかもだけど、NFTゲームに関しては○カイドさんの解説が一番わかりやすいよ。

    一回見ておくとためになるかも。

コメントを投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

PvPはあとから追加されるかもしれない!?

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/169 …

水着ティルフィングさぁ…昔のお前はもっと攻めた衣装だったろ!

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/169 …

このゲームやってみようかと思ってるんだが面白い?昔ファンキルはやってた

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/169 …

ランスロットルートのラスボスフリクエクリアできねえ

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/169 …

ティルフィングが当たり!? リセマラで狙えるの?

元スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/169 …