元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690862002/
232: 名無し 2023/08/06(日) 08:21:58.77
ところで今回もキャラに型はあるかい?
235: 名無し 2023/08/06(日) 09:10:47.79
>>232
型はないぞ
よくある入手1人目はプレイアブルで、その後入手したら凸素材になる、複数手に入れて用途別、みたいなのは出来ない
255: 名無し 2023/08/06(日) 13:18:47.53
>>235
亀で悪いがありがとな
型はなくて凸必須の育成ランダムか。凸ゲーだとガチャの排出率が良くても結局回しまくることになるし、ひたすら育成するという苦行はもうしたくないから様子見かなぁ
234: 名無し 2023/08/06(日) 08:51:26.94
ピックアップキャラを手に入れても
型というポケモンの性格みたいなものがランダム(確率操作実績あり)で決定されてさらに当たり外れがあるファンキルの文化
236: 名無し 2023/08/06(日) 09:11:59.34
まぁ型はタガタメの時点でないしな
237: 名無し 2023/08/06(日) 09:29:13.51
シノビナで型システム廃止した時点でファンキルのシステムは失敗と認めたようなもんだよな(本人は認めないテイだが
291: 名無し 2023/08/06(日) 23:57:19.97
(´・ω・`)ランダム成長楽しみなんだけど
292: 名無し 2023/08/07(月) 01:32:35.88
ランダムという名だが確率は運営がいじってるから重要なステータスだけ上がらない〜でファンキル民みたいに喚き散らかす未来見えるな
293: 名無し 2023/08/07(月) 01:44:44.10
ランダム成長を楽しみにしてる奴ってアホだろ
あんなの苦行でしかないぞ
294: 名無し 2023/08/07(月) 04:41:39.15
苦行でもないよ妥協すりゃいいだけだし
逆に言うと妥協出来ない奴が手を出すべき物ではないけど
295: 名無し 2023/08/07(月) 06:37:44.18
パワプロやポケモンでもストレスマッハだったからな
それをソシャゲでなんて考えるだけで怖いわ
296: 名無し 2023/08/07(月) 07:51:40.96
FEがランダムだからそうなんやろな
あれも昔プレイしたときあんまり気にならなかったけど気にする人は何回もステージの初めからやり直していたなぁ
別にクリアできるなら適当でいいのにとは思う
297: 名無し 2023/08/07(月) 08:12:50.67
ソシャゲ本来の売り方に今泉の計画性のなさや思いつき行動がプラスされるからどんなにランダムステータスにこだわって育成頑張ってもインフレですぐ無駄になるよ
299: 名無し 2023/08/07(月) 08:57:16.54
>>297
インフレっていうのはいつも思うのはPVPの話?それともPVEの話?そのふたつで全然違うよね
298: 名無し 2023/08/07(月) 08:52:28.83
ランダム採用する理由ってたぶんプレイ時間の引き伸ばし目的だから
厳選させる前提の仕組みで設計してくると思うよ